【年齢順】祝ロージークロニクル結成!感想とメンカラ予想

TOP 雑記

記事内にプロモーションを含む場合があります

2024年6月16日(日)ハロプロ研修生発表会「リリー」昼公演にて、ハロプロ研修生ユニット’24の正式なグループ名と追加メンバーが発表された。

http://www.helloproject.com/news/17553/

グループ名と由来

「薔薇色の」そして「希望に満ちた」「幸せいっぱいの」という意味を持つ”Rosy”(ロージー)と、出来事を年ごとに記した歴史書である「年代記」を意味する”Chronicle”(クロニクル)。
いつまでも語り継がれるような、薔薇色の歴史を紡いでいってほしいという願いを込めて名付けられました。

追加メンバー

ハロプロ研修生から2名が昇格。

はなゆめコンビ、おめでとう〜!!

年齢順

皆さん何歳なの?ってことで年齢順に並べてみた。
※学年は2024年6月時点

大1 2005年10月17日 橋田歩果
高2 2007年7月8日 吉田姫杷
高2 2008年1月23日 小野田華凜
高2 2008年2月11日 村越彩菜
高2 2008年2月25日 植村葉純
高2 2008年2月26日 松原ユリヤ
高1 2008年4月18日 島川波菜
中3 2009年6月15日
上村麗菜
中2 2011年2月4日 相馬優芽

島川ちゃんて最近の研修生の中では最年長だから勝手にもうちょい上だと思ってた。
にしても2月生まれ多いなw

感想

もともと低身長が集まるグループにぴったりな2人が加入して、まとまりは上々。

それに反して、グループ名とロゴはシックだねw
ロジクロっていうより、ロリクロって呼びたい。

薔薇色の歴史かー。
どういうコンセプトで売り出していくんだろう。

ロゴ的に第二の℃-uteを期待していいのかしら?グループの色は赤ってことはないよね?

一般からも入れると思ってたけど、そこは外れたなー。この二人で文句なし。
売れるか?って言われたら微妙だけど笑

みんな年齢も近いし和気藹々なグループになりそうだよね。

夏ハロの楽しみができたわ。

メンカラ予想

みんなの好きな色はこちら。
(ポストお借りします)

わかりやすーい!

お茶の時もそうだったけど、結構メンバーの好きな色採用されがち。

なので今回も本人の好きな色とわいの共感覚を掛け合わせて予想していく。

    好きな色 共感覚
28期 松原ユリヤ 水色 エメグリ
29期 小野田華凜 紫・ピンク 薄紫
30期 橋田歩果 赤・白 オレンジ・ピンク
30期 村越彩菜 薄紫・ピンク
30期 植村葉純 オレンジ ライトグリーン
32期 吉田姫杷
34期 上村麗菜 黄色 シーブルー
36期 島川波菜 ピンク・緑 水色・ピンク・白
36期 相馬優芽 シーブルー オレンジ・緑・青

まずセンターを誰にするかなんだけど、上村ちゃん一択だと思うのね。
お顔がキリッとしてるから。

でも彼女は顔的にも名前的にも赤ではない。

てことで赤から先に考えると、どう見てもひのはちゃん。
ひのはちゃん=かえでぃー=赤

赤被りで長く活動してきたほのほのは白で手を打つと予想。あんま似合ってないけど。

好きな色で水色系をあげたのは暦が一番長いユリヤと一番浅いゆめちゃん。

まぁここはユリヤがもらうでしょう。

で、紫系とピンク対決だけども、残念ながら暦の長い二人にピンクは似合わない。

女子の憧れピンクは島川ちゃんがもらうでしょう。

こういう時のために好きな色を二色挙げるのかなw

だかりんちゃんは紫、村越ちゃんは薄紫をもらうと思いきや、どうしてもここは逆にしたい。

好きな色被りしてないかみれなちゃんはそのまま黄色。似合ってないけど。

残るははっすーとゆめちゃん。

こちらも待たせてごめんの意味ではっすーがオレンジGET。

残るゆめちゃんは緑系になると予想。

一覧にするとこんな感じ。

    最終予想
28期 松原ユリヤ 水色
29期 小野田華凜 薄紫
30期 橋田歩果
30期 村越彩菜
30期 植村葉純 オレンジ
32期 吉田姫杷
34期 上村麗菜 黄色
36期 島川波菜 ピンク
36期 相馬優芽

あれ、青いないじゃんw
9色って少ないな。

答え合わせ


まさかのハロドリ。で発表された

好きな色そのまま採用だったね。

青がいないわけないかー
出直します。

p.s.
色の付いたバラを引かせると思ってたのにペンライトって…
パッと見わからんし低予算すぎ